新世紀の生き方、物語の世界

栗本慎一郎の経済人類学、白川静の漢字学、日本の古代史、日本人の起源論、小説や好きな本の話題など書いていきます。何ですが、ニュースとか、ネットの話題も多いです。

2016-05-01から1ヶ月間の記事一覧

第3話 パスツールの遺言とウィルス進化論 - 洗脳社会<マトリックス>の謎を解く~科学も医学も迷信だった~

kakuyomu.jp こういう医学エッセイといいますか、子宮頸がんワクチンをきっかけにウィルスと人間の病とは何か?というテーマで書いています。 ウィルス進化論にも言及したり、経済人類学のお話もしていきます。 アメリカ、ヨーロッパでは放射線、抗がん剤治…

パナマ文書で自民党スキャンダル?アベノミクスの狙いは戦争経済の復活

夫は投資家(←ここ大事)マイケル・マーナー - ネットゲリラ lite-ra.com saigaijyouhou.com lite-ra.com 個人的には書きたくないというか、三菱自動車に続いてベネッセの名前が出ていて、故加藤六月氏の娘さんの加藤康子参与の名前が出てきている。可能性とし…