新世紀の生き方、物語の世界

栗本慎一郎の経済人類学、白川静の漢字学、日本の古代史、日本人の起源論、小説や好きな本の話題など書いていきます。何ですが、ニュースとか、ネットの話題も多いです。

インターネットのリスクと等価交換

◇ 車の自損事故をきっかけに、ハイブリット車を買ったり、風邪引いて、会社を少し休んだりと、ブログも更新できない日々でした。

相変わらず、ひきこもり女子いろいろえっちのブログは愛読していましたが、コンビニ店長の『24時間残念営業』さんのブログが、例によって衝動的に閉鎖されたというか、削除されたようです。まあ、以前もそんなことがあったらしく、そのうち帰ってくるだろうと思ったりしますが、たぶん、おでんの売上が上がりすぎて(笑)、大変なのかもしれません。70円だと買いたくなるもん。

それはともかく、id:luvlifeさんがいろいろと発言しているのをみてると、インターネットのリスクというか、鋼の錬金術師に出てくる『等価交換』という言葉が思いうかびます。

◇ 僕も若いころは気づかなかったけど、例えば、芸能人の有名税みたいなものが、id:luvlifeさんに襲い掛かっている訳で、有名なって、お金を稼ぐ訳でもないのに、『リスクのみを引き受ける』ことになってるという状況のようだと思います。

物事には、メリットとデメリットがあって、どちらも引き受けないといけないというのが、世の中の『等価交換』=『バランスの原理』なんだろうと思います。

例えば、金持ちになったら、貧乏人?からお金を奪われ、襲われて殺されるデメリットが生じます。これは不当な話なのですが、身近な例では、ちょっと身のまわりに幸運なことがあると、人からうらやましいと思われて、いじわるされるということが良くあります。


◇ これ、もうどうしようもないことなんだと思います。人間の心理だし、どうしようもないことなんだと思います。インターネットは解放感もありますが、ストーカーに粘質されたりということは良くあります。

僕も実は恨まれたことがあり、前のHNでネットで検索すると、誹謗中傷されてますし、それはその人の悪事というか、嘘を僕が暴いてしまったということが原因でした。

そういう体験は、ネットしてたら、誰もが普通に経験する道なんでしょうね。


◇ それで、たまたま運が悪いと、この前の三鷹の女の子のように殺されてしまうこともあります。運が悪いとなどと、そんなことをで済まされる話ではないのですが、自由と義務というか、それが、世の中の『等価交換』=『バランスの原理』であり、常にメリットの反対側にはデメリット、リスクが潜んでいて、それを両方受け取らないといけないのが、人生というものだと思います。


結婚したら、必ず、離婚の可能性は生じます。結婚しなければ、離婚もないですが、好きな人との結婚も、子供が生まれる可能性もなくなります。

いいとこどりはできないのです。常にリスクは引き受けないと、楽しいこともありません。

◇ 今回、僕もハイブリット車を買いましたが、お金がなくて、金利が安いとこで5年ローン組みました。試乗して良かったので、そういう車に乗れるメリットはありますし、静かだし、燃費も倍ぐらい違います。まあ、10年乗るつもりで買ったので、満足してます。

結婚についても、生活は大変になり、子供が生まれたら、さらに生活は大変になるでしょう。でも、それは自分の子供が生まれる喜びと引き換えなら、引き受けたいリスクだと思います。

ネットも、きついなら辞めてもいいし、のんびり更新してもいいし。ブログを削除してもいいと思います。

その人がそれで幸せなら、それでいいと思います。そのメリットとデメリットのバランスを、その人が抱えきれるならそれでいいんでしょうね。そんなことを思いました。

陰と陽、易経の考え方を、僕は結構、好きですね。

【亞】の玉手箱2 - 楽天ブログ