新世紀の生き方、物語の世界

栗本慎一郎の経済人類学、白川静の漢字学、日本の古代史、日本人の起源論、小説や好きな本の話題など書いていきます。何ですが、ニュースとか、ネットの話題も多いです。

太陽光発電と農業で自給自足、ついでに自分で家もリフォームしたい

◇ 全国床張り協会

熊野MAKE日記 - 家をつくる・1 by pha - DMM.make

 


晩秋のタイ武者修行ツアー | タイで高床式住居を竹で建てよう!




 

◇ タイに行きたいけど、いくのは無理な感じだけど、最近、太陽光発電(蓄電池を組み合わせて)と農業で自活して、家も自分でリフォームできないかな?と思ったりしている。


奥さんと光ファイバーと冷蔵庫、家のリフォーム、畑とソーラーシェアリング - 新世紀の生き方、物語の世界にも書いたけど、なんだかんだで500万ぐらいかかる訳で、さすがにそれでは計画そのものが遅れ遅れになってしまうだろうし、自分でやったら早いんじゃないか?と思った。


小渕経産省大臣の辞任とか、電力会社は太陽光発電の買取を送電線がパンクするので停止してるような現状ですが、一方ではハイブリッドや電気自動車の開発で蓄電池の能力も向上しています。

電力会社も原発に拘ってぼやぼやしてると、蓄電池の技術革新によって電気は自給自足の方向にいってしまう事態も予想されます。送電量自体が減少してジリ貧になるかも。

世界的にみて日本の送電網が遅れている現状は早く改めないと、外国から電気を輸入するとか、国民が電気を自給自足する時代になって電力会社のシェア自体が減っていきます。実は大企業を中心にそういう動きも起こってくる可能性もあります。


業界初!電気、水「自給自足の家」奈良に第1号完成 無添加住宅(1/2ページ) - MSN産経west

 
すでに、「無電化住宅」とかとんでもないものが出来てますし、どうするんだろう電力会社は?

常に技術革新していかないと、最強の会社が最弱の会社に転落するのは、iphoneに敗れたソニーとかみればわかるだろうにねえ。原発の再稼働に拘ってると、その間に会社の売上が半減とかしてるかもしれません。

全く電力会社の需要が無くなるとも思えませんが、不安定な太陽光の補填としていいように使われてしまう可能性がでてきますね。


「核融合炉を1/10に縮小可能」ロッキード・マーティン社 « WIRED.jp

小型核融合炉とかも開発されつつあるので、そちらの技術開発をしたらと思います。十年なんかあっという間ですよ。

何か馬鹿みたいなことをやってるとしか、僕には思えないですがね。



話がそれちゃいましたが、これから10年ぐらいは家の補修しつつ、農業(奥さん担当?)やリフォーム技術とか憶えられたらいいなと思います。

 


こちらは僕のお気に入り小説のステマです。


幻想再帰のアリュージョニスト



この作品、傑作というか、文化人類学の交換や呪術的知見、諸星大二郎から攻殻機動隊までをカバーしてしまうサイバーパンクというか、オカルトパンクという新ジャンルの作品ですね。

たぶん、歴史を変えてしまう作家だと思います。ソードアートオンライン級の作品だし、書籍化、アニメ化、映画化希望です。

書くのも早いし、内容もいいし、更新が待ちどうしいというか、実は、まだ最後まで読めてないです。177万字だと!長いけど、読み終えたくない、終わらないでほしいという気持ちもあります。
 

 

f:id:sakazaki_dc:20141002045019j:plain

 

 

時の女神 ~魔導天使外伝1~

魔導天使~白き魔女たちの天界転生~

 

ヴァ-サス7 ラストメッセージ

匿名捜査官タグ


小説家になるための戦略ノート


35歳からの非モテの婚活と国際結婚

非日常的な日常系エッセイ