新世紀の生き方、物語の世界

栗本慎一郎の経済人類学、白川静の漢字学、日本の古代史、日本人の起源論、小説や好きな本の話題など書いていきます。何ですが、ニュースとか、ネットの話題も多いです。

劇場版 『SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇』、魔法少女『まどか☆マギカ』

◇ 『劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇』、本日公開です。SPECシリーズのファイナルなので、レイトショーで観に行こうかと思う。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id346100/


でも、評判はいまいち、ひとつにまとめられる話を前後編にして、間延びさせてふたつに分割したので(上映時間各90分ぐらい)、シーンの間延びの割に、ちょっと短いと感じてしまうようです。それはまあ、現場の進行とか、脚本とか、完全にいくわけではないので仕方ないかと。

とはいえ、『ケイゾク』(SPECの原点である作品)を見てた人向けのサプライズとか、いろいろとサプライズがあるみたいです。


テレビ放映された『SPECシリーズ』は完成度が高かったし、劇場版『SPEC天』の前のTVスペシャル『SPEC翔』あたりが一番、面白かったが、劇場版『SPEC天』でファティマ第三の預言、シンプルプランを出してしまい、大風呂敷&謎を増やし過ぎたのが原因かなと思いました。謎が多すぎて回収しきれなかたのでは?と思います。

ここで、再びテレビシリーズ2(現実的には映画の謎消化のTVスペシャルとか)を放映し、ファティマ第三の預言の謎を追いつつ、世界観を作って行って、SPEC~結(クローズ)前後編にしていったら、たぶん、成功したのだろうけど、それはいろんな意味で無理だろう。TVスペシャルはできたかも。


◇ 実際は前篇である『劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇』の直前に、当麻の過去話『SPEC零』がTV放映されたし、面白かった。

前篇の『劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇』は、竜雷太演じる野々村光太郎のお話で、『劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 爻(コウ)ノ篇』とはかなり異質なので、爻(コウ)ノ篇の脚本を練り込んで、前後編に分けたら良かったかも。

とはいえ、謎が深まるお話は楽しいが、その謎を回収して、上手く収束するのは大変だという話で、作品づくりの永遠のテーマなんでしょうね。ケイゾクの最期の劇場版もそんな感じだったので、まあ、仕方ないのだろうと思う。物語の結末は難しいのだろう。



◇ 魔法少女『まどか☆マギカ』は、劇場版前後編でTVシリーズの総集編をして、『劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語』で新しい展開をし、新TVシリーズを放映するという展開?があるようです。
http://info.movies.yahoo.co.jp/detail/tymv/id346263/

たぶん、今、日本で最先端のアニメである『魔法少女まどか☆マギカ』のシリーズ化(マニア&大人向け、普通の魔法少女シリーズとは分化して)、ガンダム化をもくろんでるようですが(これであと10年ぐらい食ってけるw)、ちょっと楽しみです。

アムロがまどかで、シャアがほむらなんだろうけど、ファースト『魔法少女まどか☆マギカ』が一番、面白かったねえとか、ファンは言ったりするようになるんだろうねえ。

今後の展開が楽しみです。

 

SPEC公式解体新書

SPEC公式解体新書