新世紀の生き方、物語の世界

栗本慎一郎の経済人類学、白川静の漢字学、日本の古代史、日本人の起源論、小説や好きな本の話題など書いていきます。何ですが、ニュースとか、ネットの話題も多いです。

正義を行えば、世界の半分を怒らせる

◇ タイトルは、押井守監督のケロべロスサーガ『紅い眼鏡』という実写映画の中の言葉です。

ネットに限らず、日常生活でも、いいことをしても、悪いことをしても、周りからはとやかく言われると思います。

なので、なるべく、目立たなく、静かに暮らすというのが、処世術としてはいいと思います。


◇ 目立ってしまったら、例えば、ブログが人気でどうしようもない!という場合は、それを利用してお金を儲けるとか、本を出すとか、まあ、新たなる自分の可能性でも試してみましょう。

僕なんか、一応、それを目指していますが、30~60アクセス/日と低レヴェルで安定していますw 静かなブログですw ひょっとして、これは、ミサカさんのいう理想の幸せなブログ生活なのかもしれませんw


◇ 小説を書く、書くといいながら、10年ぐらい何も書いてないし、『伝説の小説家』と呼ばれる日も近いです。

僕が昔書いた小説のネタは、『SP』、『SPEC』、『女子プロレスの実写、アニメ』、『海猿ラストメッセージ』(←タイトルだけで)とかで次々と実現したので、もう、思い残すこともないかもしれません。

あとはやっぱり、歴史小説の『鬼ノ城戦記』とかが、映画とか、小説になったらいいなと思ったりします。

これも、吉備の国(岡山県)の温羅伝承という形で、歴史ムック本の特集でかなりお話は普及してきたので、ブログとかで書いた甲斐がありました。FBに各話の原案はまとめてますが。僕が書かないといけないのは、この小説ぐらいかも。


◇ ということで、僕の人生もそうでしたが、人にとやかく言われずに、静かに暮らしたいものです。

そういうのは、結構、難しい生き方なのかもしれません。

 

処生術―生きるチカラが深まる本

処生術―生きるチカラが深まる本