新世紀の生き方、物語の世界

栗本慎一郎の経済人類学、白川静の漢字学、日本の古代史、日本人の起源論、小説や好きな本の話題など書いていきます。何ですが、ニュースとか、ネットの話題も多いです。

ガトーラスク クーテ・デ・ロワ

ひねくれ土産 //ひきこもり女子いろいろえっちで、うちのブログが取り上げられてたw

ありがとうございます。やっぱり、ドラマになって欲しい内容です。

キャラがね、キャラが立ちすぎてるというか、コンビニのバイトメンバーが個性的すぎるw カトリーヌさん(うざすぎるキャラ)、ブルータス(ばかっぽく)、リセット君(何かいい)あたりが、好きですねえ。店長とミカサの掛け合いもいいねw

シリーズ化すると、ジャニーズJrとか、新人女優のいいデビュー先になると思います。プロダクション的にもいい感じだと思う。

それと、読者になってくれた方にも、感謝します。


で、何事もなかったように、京都&大阪旅行と、お土産の話がはじまります。

8/18(日)に京都旅行、19、20日は大阪で、奥さんの結婚関係の書類作っていました。

清明神社→上賀茂神社下鴨神社と巡ってきたのですが、清明神社は、あの陰陽師で有名ですが、上賀茂、下鴨神社って?と思う方も多いと思います。

厳かな空気に包まれる上賀茂から下鴨へ…
http://homepage2.nifty.com/bu-ra-ri/kamigamosimogamo.htm

世界遺産 下鴨神社
http://www.shimogamo-jinja.or.jp/

特に、下鴨神社は京都の三大祭の『葵祭』を執り行ってる神社で、古代氏族、賀茂氏の氏神様です。賀茂氏は、神武天皇が大和に入られる時、金色の八咫烏に変化して、天皇を導いたという伝承をもちます。山城国一ノ宮、賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)が正式名称です。

世界遺産でもあり、東京ドーム3個分の敷地がある『糺の森』には、樹齢200年から600年の原生林があり、流鏑馬神事も行われる馬場もあります。

参道は幅20~30mの広さがあり、そこが、うっそうと茂る原生林に包まれて、日の光がいい感じにカットされて、非常に涼しいです。

京都のど真ん中にこんな空間があっていいのか!という驚きがあり、近くには京大、同志社大もあり、この森の中を歩けば、ノーベル賞級の発想が浮かびそうな気もしました。神が、降りてきそうな森でした。


この神社は、天皇家の独身の皇女が務める『斎王』に奉仕されていたこともあり、神社の右手奥に、湧水がわきでる、御手洗池などもあり、そこの水がとっても冷たいです。元々、『斎王』が身を清める場所だったようです。

現在、この池の中央に、茶屋に置いてあるような深紅の縁台(椅子?)と、テントが張ってあって、足をつけたりできるので、暑い夏には非常にお勧めです。


下鴨神社 みたらし祭(御手洗祭)
http://www.digistyle-kyoto.com/event/nenjugyoji/post_415.html

天皇家との結びつき、日本各地に荘園を持ち、とんでもない財力を持っていたこともあるし、日本中の神社の総元締めでもあり、何気に参拝したけど、こんな凄い神社とは思いませんでした。

神社の話で終わってしまいましたが、タイトルの大阪土産の『ガトーラスク クーテ・デ・ロワ』(王様のおやつという意味です)は、大阪の阪神百貨店で非常に売れてるラスクですが、食べてみたら、その意味が分かりました。これは癖になる美味しさです。
http://www.gateaufesta-harada.com/store/detail_kansai/3

ラスク/グーテロワ|ガトーフェスタハラダ オンラインショップ

 

 

賀茂社―上賀茂神社・下鴨神社 (日本の古社)

賀茂社―上賀茂神社・下鴨神社 (日本の古社)

世界文化遺産 下鴨神社と糺の森

世界文化遺産 下鴨神社と糺の森